ミニマリスト」という言葉を聞いたことがありますか?
ミニマリストとは、必要最低限のものだけで、丁寧な暮らしをする人たちの呼称。
ものが「持てない」のではなく、あえて「持たない」選択をしたミニマリスト、特に一人暮らしのミニマリストに焦点をあてて、その暮らしをご紹介します!
一人暮らしのミニマリスト必須の持ち物はこれ!
一人暮らしであまり広くない部屋に住むのであれば、本当に必要なものだけを選び、良質な暮らしをしたいという選択をした人たちがいます。
そんなミニマリストの人たち必須の持ち物にはどんなものがあるのでしょうか?
<家電編>
ミニマリストでも冷蔵庫と洗濯機は基本的に必須だと考えられています。
このほかに家電を選ぶとすれば、電子レンジと炊飯器も外せません。
ご飯が炊けて、電子レンジが使えさえすれば、最低限の食事はできるため、台所用品を減らせるからです。
最近は電子レンジでできる手軽でおいしい料理のレシピも増えています。
<衣服編>
衣服は着回しができる組み合わせのものを、上の服4着、下の服2着揃えれば大丈夫!
あとは季節に合わせて羽織るもの、カーディガンやコートなどがあるとよいでしょう。
下着も上下4着ずつあれば、洗濯できない日があっても問題ありません。
<雑貨編>
カバンはお買い物にも何にでもつかえるリュックとショルダーがひとつずつあれば事足ります。
あとはライフスタイルに応じて、どうしても外せないものが人それぞれにあるでしょう。
一人暮らしで大切だと思うものだけに囲まれる、それもミニマリストの醍醐味の一つです。
一人暮らしのミニマリストが持ち物を選ぶポイント
ミニマリストが持ち物を選ぶときのポイントは3つあります。
「安物買いの銭失い」とはよく言ったもので、ミニマリストは「値段が高くても質がよいもの」を買うことを意識しています。
安くてもすぐにダメになってしまうくらいなら、高くても質がよいものを買ったほうが、結果的に節約になることも。
二つ目のポイントは、「シンプルなデザインのもの」。
長く利用しようと思うなら、デザインはシンプルなものを選ぶようになります。
目新しいデザインのものは、その時はよくてもすぐに飽きてしまうからです。
三つ目のポイントは、「ときめくもの」。
一言で言うなら、「自分が本当に気に入ったもの」のことです。
持っているだけでうれしい、そういったものだけに囲まれて暮らすことが、本当に「豊かな暮らし」と言えるのではないでしょうか。
まとめ
一人暮らしのミニマリストが必須としている持ち物、そしてその物の選び方のポイントをご紹介しました。
自分が本当に必要な、持っているだけでときめくものだけに囲まれて暮らすミニマリスト。
あなたが「ときめくもの」を、探してみてください!
りんりんも使わないものがドンドン増えてくるから
思い切って捨てちゃえー
その前に買うなーぁ( ´艸`)